猫の座り方 名称『香箱座り』の由来について語る!!
ネコがきれいにお手手をたたんで座る♪
この座り方に名称がついてたの知ってますか?
『香箱座り』
と呼ばれているそうです。
なぜ『香箱座り』と呼ばれるのか?
胸元に収めたお手手
丸みを帯びた背中
この様子を見ると
香木やお香を入れておくための箱に似ているため
こう呼ばれるようになったみたいです。
『香箱座り』はどういう時にするのか?
まず、前足を胸元に折りたたんで収納します!
こんな感じに♪
下からみたらこうなってます(笑)
この状態では、とっさに行動を取る事ができません。
野外では危険がいっぱいですから
自ら危険に晒されるような事は
しないですよね?
なので、
この姿を見せてくれる事は
ネコが心からリラックスしている証拠とも言えます。
(この姿を見るとチョッカイを出したくなるのは気のせいかな?)
とはいえ、
この香箱座りを苦手とするネコもいるので
すべてのネコがこの座り方をするわけではなさそうです。
特に体が大きめのネコはこの座り方が苦手みたいなんです。
また、大きめの猫は手を折りたたむのが難しいため
前足を伸ばした座り方をするようです。
例えばこんな感じ
(ライオンとかこういう姿をよく見ますよね)
なので
『我が家のネコがこの座り方をしてくれない>_<』
『リラックスしてないのかな・・・。』
と思う心配はございません~!
『香箱座り』はライオンやトラもする!?
ネコ化で大型の動物はできないと言われていますが
この画像を見てください。
トラとライオンです。
この子らもネコ化ですから
出来ることは出来るみたいですね。
ただネコみたいに
完全に前足を収められるわけでは
なさそうです。
Visited 1 times, 1 visit(s) today
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません