魚獲りが上手い猫!!スナドリネコって知ってる?
みなさん、スナドリネコって知ってますか~?
ネコ科の動物なんですけど
なんと!?
ネコの仲間の中では珍しく
魚食動物なんだそうですっ!!
魚やカエル、ザリガニなど、魚類、貝などを捕って食べるようです。
ちなみに魚類だけじゃなくネズミも食べるようです。
スナドリネコの名前の由来
このスナドリネコの名前の由来がスゴイんですよね(笑)
『えっ!?こう読むの!?』
みたいな(笑)
スナドリネコは魚などを捕って食べる事から
『漁をする』→『漁(すなど)る』
となり
和名で『スナドリネコ(漁ネコ)』と名づけられたようです。
英語名は『フィッシングキャット』と呼ばれているようです。
スナドリネコの生息
スナドリネコが生息する場所は
熱帯、亜熱帯地域、河川、沼地などに生息。
さすが魚類を捕って食べるだけあって
水辺周辺などにいるんですね~。
そして、泳ぎも得意なんだとか!
どうやら、指にわずかながら水掻きがついてるだって!
これがあるから泳ぎが上手くできるんだと確信しました@w@!
スナドリネコが日本国内で初めて展示される!?
さて、スナドリネコが日本で見れるようです!!
三重県鳥羽市の鳥羽水族館が
今年の開館60周年記念を迎えるようで
事業の一環として
3月にオープンする新ゾーン「奇跡の森」の
目玉として展示するのだとか!!
しかも、スナドリネコの展示は日本国内で初めて!!!
興味があれば見に行かれては如何でしょうか!?
Visited 1 times, 1 visit(s) today
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません